固変分解計算と収益構造の評価・改善策の提案

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■AASGW合宿 事例Ⅳ
■第2問
■題意:固変分解の計算と収益構造の評価・改善策の提案(100字)
■ポイント
・聞かれているのは「評価と改善策」なので、評価は問題点を書くべき(良い点は書かなくてよい)
・「収益構造」の改善策なので、売上向上の観点と費用削減の観点で書きたい
■与件からの抽出
・全国ブランド商品は納入価格引き下げやリベート要求が厳しい
・また品切れペナルティーも高く、経営を圧迫
・健康ブーム向けの取扱商品は人気・収益性が高く、リベートも少ない
・取扱は全国ブランド食品が大半

■解答1
評価は変動比率が非常に高いため収益構造に
問題がある。改善策は、健康ブーム向けのこ
だわり商品の販売に注力することで、売上比
率の拡大を図る。X社と交渉を行い納入価格
やリベート要求の改善を図ることである。

・変動比率が高いと何故収益構造が問題なのか書くべき
・X社との条件改善をすることで何の指標が良くなるのか書くべき

■修正版
評価:変動比率が非常に高いため利益のだし
にくい収益構造である。改善策:健康ブーム
向けのこだわり商品の販売に注力すること、
X社と交渉を行い納入価格やリベート条件を
改善して、変動比率を低減を図ることである。

■AAS模範解答
D社は、変動比率が高く利益の出にくい収益
構造である。改善策としては、①利益率の高
い商品の取扱いを拡大し変動費を低減するこ
と、②X社との取引条件の見直しで売上高の
向上を目指し経営の安全性を図っていくこと

■1位得点者の4点の解答
D社の収益構造は、総費用のほとんどを変動
費が占めているため売上高の変動で利益変動
が少ないものの、安全余裕率は高くないと評
価できる。改善策は、健康ブームで需要があ
りリベートの少ない商品を増やすこと。