財務 本支店会計

■支店分散計算制度

  • それぞれの支店が本店を経ずに直接処理
  • 各支店間の取引が明確になるメリット
  • 本店の経営管理が不十分になるデメリット

■本店集中計算制度

  • 支店間の取引を本店と各支店の取引とみなして処理
  • 本店は支店間の全ての取引を把握できるメリット
  • 各支店では本店勘定のみ設けて、本店では各支店の勘定が設けられる

運営 生産方式

  • FMS(Flexible Manifacturing System)柔構造製造システム・・・中種中量生産向き
  • トランスファーマシン・・・ベルトコンベアなど連続生産、少品種多量生産向き
  • サイクルタイム(ピッチタイム)・・・生産ラインに資材を投入する時間間隔。製品が算出される時間間隔に等しい。

  サイクルタイム=正味稼働時間÷生産量
  最小工程数=総作業時間÷サイクルタイム
  生産速度=生産量÷正味稼働時間

  バランスロス率=100-編成効率

  • 製番管理方式・・・同一の製造番号を全ての部品・指示書に付けて管理を行う方式。個別生産や生産量の少ない場合のロット生産に適している。基本的に常備品在庫を保有しない。

 

運営 管理・生産方式

  • プッシュ型管理方式・・・あらかじめ定められたスケジュールに従い、生産活動を行う管理方式。管理部門が生産計画を作成し、集中的に管理する。過剰在庫を抑えるための生産管理コストがかかる。
  • プル型管理方式・・・後工程から引きとられた量を補充するためにだけ、生産活動を行う管理方式。顧客の注文が入った時点で最終工程から上流工程に遡る形で生産指示が出される。作りだめはしないので在庫リスクは低い。

財務 企業買収略語

  • KPI(Key Performance Indicator)・・・主要業績評価指標
  • LBO(Leveraged Buy Out)・・・買収対象企業の資産を担保として負債を調達し、買収後に資産の売却やキャッシュフローにより債務を返済する手法
  • MBO(Management Buy Out)・・・経営者や幹部社員が、自社あるいは会社の部門を買い取って独立すること
  • TOB(Take Over Bid)・・・株式公開買い付け。証券市場以外で株式等を買い集め、経営権の取得等を行うこと

財務 損益分岐点

損益分岐点売上高

Sbep=固定費÷(1-変動比率)

=FC/(1-VCr)

=FC/1-(VC/Sales)

=FC×Sales/Sales-VC

=固定費×売上高÷限界利益

 

損益分岐点比率

損益分岐点売上高÷売上高

=FC÷(SALES−VC)

=固定費÷限界利益

財務 のれん

■のれん

  • のれんの償却期間は最長20年以内
  • 被合併会社の株主に交付される金額が、被合併会社から受け継ぐ純資産額よりも大きい時に計上。のれんは無形固定資産として計上される

取得した資産+のれん=引き受けた負債+取得価額

(純資産よりも高い金額で買ったらのれん)

負ののれん

 負ののれんは負債として計上されない

取得した資産=引き受けた負債+取得価額+負ののれん

(純資産よりも安い金額で買ったら負ののれん

f:id:k2sugi:20170716152200p:plain